JSPS London Materials

Home > JSPS London Materials > UK HE Information > 2015年10月英国高等教育及び学術情報


UK HE Information

2015年10月英国高等教育及び学術情報

2015年10月28日

(1) イングランド高等教育財政会議(HEFCE)が学習成果に関する統計を発表
(2) ロンドンの家賃が高すぎて貧しい卒業生が住めない事態に
(3) 英国大学と継続教育カレッジにおける、過激派・テロリズム対策の義務化
(4) 厳しい財政状況を受け、英Russell GroupのメンバーであるQueen’s University Belfastが計画的人員整理の可能性
(5) 大学・科学担当相が南ウェールズのコンピュータ生産施設等を訪問し、「イノベーション国家」の一員として、ウェールズの役割に期待
(6) 英国研究会議(RCUK: Research Councils UK)とInnovate UKが初の共同計画 -「都市型生活共同研究」プロジェクトで様々な都市問題に取り組む
(7) UCAS(Universities & College Admissions Services)が2015学事年度英国高等教育入学統計を発表 ― 全体の入学者数が3%上昇
(8) 高等教育財政会議(HEFCs: Higher Education Financial Councils)が全国学生調査の刷新を検討
(9) イングランド高等教育財政会議(HEFCE: Higher Education Financial Council in England)が国内学生の就職/進学状況に関する報告書を発表
(10) London School of Business and Financeに準学位付与機関の基準を満たさない懸念が
(11) Imperial College Londonが米マサチューセッツ工科大学との間で、ハイリスクな研究のための“萌芽”助成を立ち上げ
(12) 大学・科学担当相「教育評価制度Teaching Excellence Frameworkには、参加機会拡大の努力に関する指標が含まれる」
(13) 大学入学申請者の大部分は、事前の同意さえあれば、個人情報の共有に前向き
(14) 英国大学協会(UUK)副会長が、英国のEU残留を求める国民運動に参加
(15) イングランド北西部の企業が国際競争の末、£2億の極地研究船の建造を受注

※タイトルをクリックすると海外学術動向ポータルサイトへ移動します。